Twitterを通じて何度か告知させていただいた通り、11日から17日までの一週間分のアプリの収益を、先ほど寄付してきました。
寄付金額は、68,885円となりました。
寄付先は、日本赤十字。
趣旨にご賛同頂き、アプリをご購入頂いた皆様、また、Appbankさんをはじめとした告知にご協力頂いた皆様に、深く御礼申し上げます。
今回、寄付に関する手続きを行ったのは私ではありますが、その原資は皆様からお支払い頂いたお金ですので、実質的な寄付者は、皆様お一人お一人に他なりません。
決して大きな金額ではありませんが、このお金は、直接または間接に、被災された方の糧、温もり、そして支えになると思います。
この先、事態が回復に向かう過程で、テレビ等を通じて感謝の言葉が向けられることもあると思います。
その感謝の言葉の幾許かは、皆様に向けられているものです。
また、この先津波に押し流された町が復興する姿を目にする機会がいずれきっと来ます。
皆様は、その復興に、決して大きくはありませんが、しかし確実に貢献しています。
繰り返しになってしまいますが、寄付にご協力頂き、ありがとうございました。
最後に一つだけ。
私は、2004年10月23日に、娘の初めての誕生日を家族で祝っていました。
そして、まさに、ケーキに灯をともそうとしたその瞬間、大きな揺れを感じました。
新潟県中越地震です。
それ以来、私は、娘の誕生日を迎える度に、心のどこかで新潟で起った悲劇のことを思い出しています。
車ごと生き埋めになり、母親とお姉さんを無くした小さな子ども、牛を置いて自分だけ逃げてしまったと泣くおじいさん、土砂に埋もれた道路。
あれから6年以上が経過しましたが、娘の誕生日がフックとなって、これらの記憶は押し流されることなく心のどこかにとどまっています。
皆様にとって、今回ダウンロード頂いたアプリが、この未曾有の震災の記憶が彼方へと押し流されることを防ぐフックとなることを願っています。
それでは。
---

寄付金額は、68,885円となりました。
寄付先は、日本赤十字。
趣旨にご賛同頂き、アプリをご購入頂いた皆様、また、Appbankさんをはじめとした告知にご協力頂いた皆様に、深く御礼申し上げます。
今回、寄付に関する手続きを行ったのは私ではありますが、その原資は皆様からお支払い頂いたお金ですので、実質的な寄付者は、皆様お一人お一人に他なりません。
決して大きな金額ではありませんが、このお金は、直接または間接に、被災された方の糧、温もり、そして支えになると思います。
この先、事態が回復に向かう過程で、テレビ等を通じて感謝の言葉が向けられることもあると思います。
その感謝の言葉の幾許かは、皆様に向けられているものです。
また、この先津波に押し流された町が復興する姿を目にする機会がいずれきっと来ます。
皆様は、その復興に、決して大きくはありませんが、しかし確実に貢献しています。
繰り返しになってしまいますが、寄付にご協力頂き、ありがとうございました。
最後に一つだけ。
私は、2004年10月23日に、娘の初めての誕生日を家族で祝っていました。
そして、まさに、ケーキに灯をともそうとしたその瞬間、大きな揺れを感じました。
新潟県中越地震です。
それ以来、私は、娘の誕生日を迎える度に、心のどこかで新潟で起った悲劇のことを思い出しています。
車ごと生き埋めになり、母親とお姉さんを無くした小さな子ども、牛を置いて自分だけ逃げてしまったと泣くおじいさん、土砂に埋もれた道路。
あれから6年以上が経過しましたが、娘の誕生日がフックとなって、これらの記憶は押し流されることなく心のどこかにとどまっています。
皆様にとって、今回ダウンロード頂いたアプリが、この未曾有の震災の記憶が彼方へと押し流されることを防ぐフックとなることを願っています。
それでは。
---
