twitter中継の真の効用は、誰でもいつでも生の事実に触れられるってことなんだろうなと思う。
突然始まる実況を追うのはそりゃ楽しいけど、それじゃ現場で話を聞く行為の延長でしかない。
でも、いったんtwitterを通じて会場で放たれて即座に消えていく運命にあった発言がアーカイブされ、誰でもその発言を振り返ることができるってことは、恐ろしいと同時に結構すごいことなんじゃないだろうか。

なんていうか、総議事録化っていうか。

つまり、過去の発言を引用されて批判されたことのある人は、ほとんどの場合「そんなこと言ってない。」って嘆きを覚えるはずで、だから「そんなことは言ってない。ここを読めばわかる。」ってときの「ここ」があるということが重要なんだろうなと。

---

と、実はここまではtwitterでつぶやいたことの焼き直しなんだけど、今読み返してみると、こんなことは机上の空論でしかないってことも同時に思ったりする。

結局さ、人がどんな発言をしたのかを正確に把握したいと思ってる人なんて、そんなにいないんだよ。
みんなマスコミやブロガーなりが切り取ったわかりやすく話題に乗せやすい断片しか求めてないんだから。
だから、「そんなことは言ってない。ここを読め。」なんて言ってもどうせはてブの荒波にさらわれて太平洋のど真ん中あたりに置き去りにされるだけなんだろうなって。


で、何が言いたかったかというと、「今日の勉強会に参加した皆さん、お疲れ様でした。」ってこと。
それだけ。

ではでは。