先日の法務系LTイベント「法務&知財系ライトニングトーク2017 <リーガルテック祭>」において、シティライツ法律事務所の平林先生が
というご発言をされたのを受け、僕も日々契約書を書いていた頃に使っていた条項集を公開しちゃおうと思いたちました。
公開先はこちらです。
公開することを想定していない資料なので、実際にはめったに使わない条項も含まれてしまっていると思いますが、お気づきの点があれば教えてください〜
※誤字修正していますGenichi Kataoka@katax
もうちょっといい方法がないか。
2017/10/05 21:08:18
契約書はプログラミングに似ている
コードをモジュール化、ライブラリ化できないか
契約書も条項ごとにモジュール化・ライブラリ化できるのでは
シティライツはライセンス契約について作ってみたが、課題が見えてきた
#LegalTechLT
というご発言をされたのを受け、僕も日々契約書を書いていた頃に使っていた条項集を公開しちゃおうと思いたちました。
公開先はこちらです。
公開することを想定していない資料なので、実際にはめったに使わない条項も含まれてしまっていると思いますが、お気づきの点があれば教えてください〜
コメント
コメント一覧 (2)
最近、データ取得元である「法令データ提供システム」がリニューアルして「e-Gov法令検索」になったようです。
対応バージョンを作っていただけるととってもありがたく、うれしいです。
現時点ではe-Gov法令検索に対応するための時間をとることが難しい状況です。
ある程度時間の余裕が出てきたら再開したいとは思っていますので、あまり期待せずにお待ちいただければ幸いです。